ネクタイ 衣類クリーニング

ネクタイの宅配クリーニングを徹底比較!相場より安いお店や高級アイテムを出すならどこ?

更新日:

ビジネスマンにとって無くてはならない必需品である「ネクタイ」。

必需品

仕事でスーツを着用する人はもちろん、就活の時期や様々なイベントと活躍シーンは多く、目につく位置にあるゆえにその人の印象を大きく左右する重大アイテムです。

普段何気なく使っていますが、意外とクリーニング事情については知らない事が多い衣類でもありますね!

クリーニング事情や料金、おすすめのお店から出す前の注意点、保管方法など日常に役立つ情報もまとめていくので、是非参考にしてみてくださいね!

すぐにおすすめのクリーニング店を見てみる

ネクタイにクリーニングって必要なの?

クリーニングに出す?

ネクタイのクリーニング事情について調べていくと、ネクタイをクリーニングに「出している」人と「出していない」人とでキッパリ意見が二分化されていることが分かります。

出す派の意見

  • 「クリーニングに出すとビシっとするし印象が良くなる。」
  • 「汚れていると仕事にも悪影響だからちゃんとクリーニングに出す」
  • 「自分で洗ったら失敗したことがある」

出さない派の意見

  • 「そんなに汚れるものじゃないからわざわざ出さない」
  • 「クリーニングに出すくらいなら捨ててる」

やはりビジネスシーンにおいて”顔”ともいえる位置に置くアイテムなだけあり、「印象」を意識してクリーニングに出す方が多く見られますね。

一方出さない派の意見として多かったのが「そんなに汚れるものじゃない」という内容。

確かにスーツやワイシャツと比べると汚れにくい印象がありますね…。

しかしこれは大きな間違い。

実際のところ、ネクタイは目に見えにくいだけで想像以上に汚れている衣類なんです!

ネクタイをクリーニングに出した方が良い理由

①目立たないだけでネクタイには汚れがしっかり付いてる

ネクタイは体の前面、それも胸周りにあるため、様々な要因の汚れが方が他の衣類より集中しています。

汚れの要因

汚れの要因

  • 汗・皮脂による汚れ
  • 食べ物・飲み物による汚れ・シミ
  • タバコのヤニ
  • 雨やホコリ

しかしネクタイは濃い色合いのものや柄物が多いため、汚れてしまったことに気が付かないケースがほとんど。

裏地を見て初めて黄ばみや黒ずみ、シミを発見することもあります。

汚れやシミは放置すればするほど落ちにくくなりますし、やがて酷いニオイを放ったり変色してしまうことになりかねません。

特にお客様と顔を合わせる機会の多い営業職の方などは、これでは面目が立ちませんよね。

ネクタイを清潔に保つためには、「定期的なクリーニング」が不可欠なんです。

②自宅でのクリーニングが難しい

汚れやすいなら自宅で洗濯できないの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、ネクタイの自宅洗いはかなりのハイリスク。

ハイリスク

ネクタイの素材は水洗いに弱いシルク製が多く、非常に繊細な素材なため水を吸うと繊維の形が変わってしまう恐れがあるのです。

そのままアイロンをかけると伸び・よれ・縮みが起こってしまいます…!

それ以外にも毛羽立ってしまったり風合いが損なわれる、くたくたになってしまったなどの体験談もありました。

失敗例参考記事

様々な家事メディアで「ネクタイの自宅での洗い方」が紹介されていますが、リスクに変わりはありませんし何よりかなり手間がかかります。

ウォッシャブルタイプのネクタイでもない限り、自宅洗いは避けた方が良いでしょう。

ネクタイクリーニングの正しい頻度は?

ネクタイをクリーニングに出す頻度は、シーズンが変わる3~4か月に1回、スーツと一緒に出してあげるのが理想的とされています。

(参考:オーダースーツ専門店、ネクタイメーカー、クリーニング業者メディア)

先程も書きましたが、ネクタイは目に見えない汚れがつきやすい衣類です。

その中でも汗や皮脂、タバコのヤニや食べこぼしは放置すると黄ばみや黒ずみといったシミになってしまうため、メンテナンスを兼ねたクリーニングは忘れずに出してあげてください。

クリーニングに出すことで汚れを落とすだけでなく、黄ばみリスクを減らしネクタイのコンディションを取り戻してあげることにも繋がりますよ。

目に見える汚れの場合

食事中ソースがついてしまったり、コーヒーをこぼしてしまったといったトラブルでネクタイが汚れた場合は、出来るだけ早くクリーニングに出すようにしてください。

参考:リネット

食べ物のシミは一般的に油溶性の汚れが表面を覆い、その内部に水溶性の汚れ、タンパク質の汚れなどが含まれている状態です。

これらの汚れは時間経過と共に生地に染み込んでいき、1か月以上放置するとかなり頑固なシミと化してしまいます。

そうなるとシミ抜きの中でも値が張るメニューを依頼しなければいけなくなるため、食べ物のシミがついた際は早めにクリーニング店に出すようにしましょう。

ネクタイのクリーニング料金相場ってどれくらい?

ネクタイのクリーニング料金を調べてみると、相場としては大手クリーニング店(店舗型)で200~450円、宅配クリーニング店で300円~550円ほどかかる事が分かります。

比較

店名料金シミ抜き+料金(シルク)
大手白洋舎450円~×+400円
ポニークリーニング400円~〇(簡易版)+320円
ホワイト急便200円~400円×+300円~400円
宅配リネット550円
ネクシー350円+200円
リコーべ300円(パック料金)
リナビス605円(追加料金)

一見どちらでも料金がそこまで変わらないように思えますが、注目したいのは「染み抜き」と「シルク素材にかかるプラス料金」の存在です。

染み抜きをしてほしいなら宅配クリーニングがお得!

ネクタイをクリーニングに出す際、シミ抜きもお願いしたいなら「宅配クリーニング」を選ぶ方がお得です。

店舗型の大手クリーニングの場合、染み抜きの料金は公開していないことが多く、1,000円~の追加料金がかかってしまうことがほとんど。

その点宅配クリーニングではどのお店でもデフォルトで「シミ抜き」オプションがついており、ある程度の汚れ※なら追加料金をかけずに落としてもらうことが出来るんです!

特にオススメのクリーニング店で紹介している「ネクシー」は染み抜きが得意とされているお店!試してみる価値有りですよ!

➡染み抜きが無料なお店を見てみる

※ある程度の汚れ

宅配クリーニングの無料範囲で可能なシミ例:参考リネット

シルク素材にかかる追加料金に注意!

ネクタイのクリーニング店を選ぶ際、もう一つ注意しておきたいのが「シルク素材のネクタイ」にかかる追加料金についてです。

先程も軽く触れましたが、シルクはとっても繊細で他の衣類と同じ洗い方が出来ない素材。

そのため、お店によって(特に店舗型の大手クリーニング)は追加料金がかかってしまう可能性があります。

実際、某大手クリーニングでは”素材別コース”を勧められ、ネクタイ1本で1,000円以上の金額になってしまったんだとか…!

その点、こちらも宅配クリーニングなら「ネクタイに限り」追加料金がかからない親切設計となっているお店が多く、安心して任せることができます。

リネット公式サイトより

ネクタイのおすすめ宅配クリーニング

ネクタイをクリーニングに出す際、単純な値段で比べるなら最安値価格となるのはやはり店舗型の大手クリーニング店です。

しかし「シミ抜き」や「シルク素材対応」を希望する際は、追加料金がかからない宅配クリーニングの方がお得にクリーニングにできることを忘れないようにしましょう。

また、宅配クリーニングの最大の長所は持っていく手間・取りに行く手間がない「利便性」にあります。

店舗型のクリーニング店を利用する場合、どうしてもお預けと受け取りの2回分店と家を往復する必要があります。

宅配クリーニングが便利

「この時間がもったいない」「正直面倒くさい」

そう感じたなら、ぜひ「宅配クリーニング」を活用することも視野に入れてみてくださいね!

それではここからネクタイのクリーニングを受け付けている当サイトおすすめ宅配クリーニングをご紹介いたします。

リネット

コスパも良く現代のニーズに合わせたクリーニング店「リネット」

リネット

「現代のライフスタイルに合ったクリーニング」を心がけているリネットは、忙しい現代人に合わせた画期的なシステムが次々と開発され、使いやすいと大評判の宅配クリーニング店です。

メニュー 料金 染み抜き シルク素材対応
ネクタイ/リボン 550円 無料 無料

リネットの特徴

  • 染み抜き無料でシルク素材対応も追加料金がかからない!
  • 初回限定30%OFFキャンペーンでリーズナブルにクリーニング
  • 「朝イチ便」「夜イチ便」など忙しい人にぴったりのサービスが豊富

ネクタイのクリーニング代は550円と他の店舗より少々高く感じますが、リネットの大きな魅力は「染み抜き」「シルク素材対応」が無料な点!

既にシミが出来てしまっているネクタイや、シルク素材のネクタイを出そうと考えている方なら「最安値」で頼むことが出来る優良店です。

初回キャンペーンを使うことでよりお得に使えちゃいますよ!

【特徴1】初回限定30%OFFキャンペーンでリーズナブルにクリーニング

リネットは現在初回30%オフ+ プレミアム会員費2ヶ月無料のキャンペーンを行っており、元々普段使いしやすいお値段をさらにお安くつかうことが可能です。

初回のキャンペーンを使って申し込めば、ネクタイが385円と大手クリーニング店に引けを取らない価格でクリーニングを頼むことが出来ちゃうんです!

もちろん他の衣類も値引きされるから、スーツやワイシャツといったアイテムとのまとめ出しにもお得でオススメ!

プレミアム会員登録は最初の2ヶ月は無料体験、しかも無料体験期間中であっても解約可能なので、お試し感覚で申し込んでも損はありません。

また、会員だけが使えるお得なクーポンやスタンプカードがもらえるので、初回以外もちゃんとお得に使えるから安心ですね!

【特徴2】「朝イチ便」「夜イチ便」など忙しい人にぴったりのサービスが豊富

リネットは「現代のライフスタイルに合ったクリーニング」を心がけている宅配クリーニング店です。

現代の忙しい人たちのニーズを満たすため、AIを活用した早朝深夜の1時間単位の集配やコンビニ持ち込み、アプリの開発など次々革新的なサービスを取り入れており、口コミ・満足度共に非常に高い評価を得ています。

中でも人気高いサービスなのが「朝イチ便」と「夜イチ便」。

通常10時~21時のところ、集配・受け取り共に朝は6~10時、夜は21~24時まで延長、かつ1時間単位で指定可能と忙しい現代人にぴったりですね!

また、食べこぼしやコーヒーの汚れなど緊急を要するネクタイや、出来るだけ素早い対応が必要な場合でも「お急ぎ便」「翌日届け」といったサービスがあるから安心です。

これらのサービスはプレミアム会員登録が必須ですが、月額390円と格安ですし、先程も紹介した通り最初の2ヶ月は無料体験、しかも無料体験期間中であっても解約可能なので、試してみる価値ありです!

実際にリネット会員の9割以上がプレミアム会員に登録しており満足度も95%を超えているんだとか!

 

クオリティを重視しつつコスパも◎な「ネクシー」

ネクシーの公式画像

シミ抜きや毛玉取りといった無料オプションが豊富で、コスパも◎な宅配クリーニング店が「ネクシー」です。

メニュー 料金 染み抜き シルク素材対応
ネクタイ 350円(420円) 無料 +200円

ネクシーの特徴

  • 高いクリーニング・シミ抜き技術とコスパ◎のお値段
  • クーポンが豊富な“ビジネスコース”加入でもっとお得に!
  • らくらくスマホ申し込み&コンビニ発送が便利!

クリーニング代は350円(ビジネスコース適用価格)と最安値ライン!

またシミ抜きの最先端を行く京都のシミ抜き技術を取り入れるなど、技術・値段共に満足度が高いお店となっています。

唯一気をつけたいのが「シルク素材」のネクタイには追加料金がかかってしまう点。

元が安いので追加料金が発生しても大手クリーニングよりは安く済みますが、頭の端においておくようにしましょう。

【特徴1】高いクリーニング・シミ抜き技術とコスパ◎のお値段

ネクシーのスーツクリーニングの料金は、ワイシャツ1枚250円と大手クリーニング店と変わらない金額。

それだけでなく、デフォルトで毛取り・毛玉とり・ほつれ直し・ボタン留め・シミ抜きといったサービスがついてこのお値段なんです!

ネクシークオリティ

特にシミ抜きは着物のシミ抜きの最先端を行く京都のシミ抜き技術を取り入れており、公式サイトでも「どんなシミでも、ちょとでも薄くなれば、落とせるのであれば、ありとあらゆる手を駆使してシミ抜きしています。」と紹介されています。

それだけでなく、ネクシーのクリーニングは洗剤メーカー・資材メーカーなどとタッグを組んでクリーニングの品質改善をしており、全品手仕上げをおこなってくれるハイクオリティもの!

  • 全品手仕上げ
  • 透き通るキレイな溶剤を使用
  • 職人による丁寧な検品
これだけサービスが整っていてこのお値段、見逃せない高コスパ店です!

【特徴2】クーポンが豊富な“ビジネスコース”加入でもっとお得に!

ネクシーには、月額162円で加入できる「ビジネスコース」と呼ばれる会員コースが用意されています。

ビジネスコース特典

  • ワイシャツやスーツといったビジネスシーンで利用する衣類のクリーニング料金が常に割引
  • 毎回衣類返却時にサプライズクーポンがもらえる!
  • 送料が通常3,500円以上で無料なところ3,000円以上で無料に

月額料金がかかってしまいますが、1回の利用でも割引された料金で元が取れることがほとんどですし、定期的に利用されるならよりお得に使うことが出来ますよ!

【特徴3】らくらくスマホ申し込み&コンビニ発送が便利!

ネクシーではWebサービスに力を入れており、スマホやパソコンで簡単に申し込めるようになっています。

かんたん申し込み

すべての手続きがWeb上で完結するので、忙しい人にもピッタリなんです!

また、他店舗では中々見かけない「コンビニ発送」が可能な点も大きな特徴ですね。

ネクシーはコンビニ対応

宅配クリーニングで結構手間なのが衣類の発送。

忙しいのに集荷のため家に拘束されるのが嫌!という人に嬉しいサービスです。

 

他の衣類も一緒にまとめ出しするなら「リコーべ」

リコーべ

リコーべは、60年続く老舗クリーニング店 「新神戸ランドリー」が運営する宅配・保管クリーニング店です。

メニュー 料金 染み抜き シルク素材対応
10点パック 約300円/1本 無料 無料

リコーべの特徴

  • ネクタイ1本300円相当!?他の衣類とまとめ出しでお得にクリーニング
  • 腕利き職人揃いの穴場クリーニング店!

リコーべのクリーニングメニューは、”上限点数が決まっている詰め放題”である「パック料金」制が採用されています。

アイテム別の料金が決まっていないため、コートのように一点あたりのクリーニング料金が高いアイテムを詰めるほどお得になるシステムです。

本来であればネクタイのような単価がそこまで高くないアイテムを出すと損をしてしまうシステムなのですが、リコーべのパック料金ではネクタイを3本で1点として数えるため、実質ネクタイ1本を300円相当でクリーニングすることが可能となっています。

  • ネクタイを複数本まとめて出したい方
  • スーツやコートといった他のアイテムも一緒に出してしまいたい方

そんな方はリコーべでお得にクリーニングしてしまいましょう!

腕利き職人揃いの穴場

リコーべの職人さんは、60年続く老舗のクリーニング店で腕を磨き続けた「ほんまもん」の職人揃い!

リコーべのここが凄い

営業などお客様と顔を合わせる方にとってネクタイは印象を大きく左右するアイテム。

少しでも長持ちさせるため、メンテナンスも兼ねたクリーニングでは仕上がりにもこだわりたいものです。

その点リコーべは、それぞれ「クリーニング」「アイロン」「シミ抜き」「ほつれ直し」といった専門分野歴の長いプロがしっかり担当するので、仕上がりに対する信頼感が違います。

ただし、丁寧な手作業な分受付出来る量に限りがある点が注意点ですね。

特にシーズン時は混み合いますので、お申込はなるべく早めが◎です!

送料自由!?自分で決められる寄付金スタイル

リコーべのシステムで驚きなのが、なんと送料が決まっておらず金額を自由に決められることです。

送料自由

衣類のまとめ出しを狙っている側からするとこれは嬉しいスタイルですね!

調べてみたところ、リコーべは払ってもらった送料は地元活性化のため加東市商工会に寄付しているとのことでした。

元々リコーべは地域の活性化を願って生まれた宅配クリーニングなので、地元やお客様の”心”によりそったシステムが多いようです。

 

ネクタイをクリーニングに出す前の注意点は?

汚れの状態・ほつれている場所等を事前に必ずチェック!

クリーニング業界のトラブルの中でもで多いのが、「クリーニングに出した後の衣類の状態」。

例えば「こんなほつれあったっけ…?」といったものです。

クリーニングに出す前からあったのか、出してから起こったのか明確に把握するためにも、クリーニングに出す前の衣類の状態は出来るだけ記録に取るようにしましょう。

確認ポイント

  • 汚れがついている箇所
  • 破れ・ほつれの確認
  • 色合いなど

記録

紛失トラブル防止にもなって一石二鳥ですよ!

ネクタイクリーニングの際付けておきたいオプションは?

何度も言うようですが、ネクタイは体の前面にあることもありとても汚れやすい衣類です。

そのため、クリーニングに出した際「撥水加工」オプションをつけてあげると食べこぼし、飲みこぼし、雨といった汚れをガードしてくれますよ。

撥水加工のしくみ

ネクタイの主なクリーニング方法はドライクリーニングです。

ドライクリーニングはホコリや油汚れはほとんど落とすことが可能ですが、逆に水溶性の汚れは不得意分野のため落としずらいんですね。

得意、不得意

そのためあらかじめ撥水加工で水溶性の汚れをガードしてあげれば、たまのメンテナンスを兼ねたクリーニングに出すだけで綺麗なネクタイを保つことができますよ!

ネクタイを長持ちさせる保管方法

せっかく綺麗にクリーニングしたネクタイ、雑に保管してしまうとシワが出来たりテカリの原因となってしまうことも…!

最後にネクタイをキレイに長持ちさせる保管方法をご紹介していきます。

吊るして保管

ネクタイの保管に一番おすすめなのがハンガー等に「吊るして保管」する方法です。

ネクタイは結び目を作ると必ずシワが出来てしまいますが、ハンガーで吊るすことで自重でそのシワを徐々にのばしてくれる効果が期待出来るためです。

保管方法の中では一番湿気がためこみづらく、生地への負担も少なめです!

デメリットはスペースを多く取ってしまうことですが、画像のようなネクタイ専用のハンガーを用意しておくと少ないスペースにたくさん収納できて◎ですよ。

ココに注意

※ネクタイの自重で伸びてしまうニット素材などは注意が必要です。

丸めて保管

丸めて保管

お店のように小剣の方からクルクル巻き、丸めて保管すると収納スペースを取らず、着用の際も選びやすくて便利ですね。

見た目もオシャレなので、ネクタイを複数種類持っている人にぴったりです!

ただしきつく丸めすぎるとシワ・テカリの原因になってしまうので、空気を包むようにふんわり丸めるのがコツとなります。

また、着用直後すぐに丸めるのではなく、一度吊るしてから保管するとシワがのびるので試してみてください。

平置き(畳んで)保管

平置き保管

ネクタイを4つ折り・2つ折りに畳む平置きは、スペースは取りますが丸めるよりも手間なく保管が可能です。

しかしこちらもシワができやすい保管方法なので、やるならふわっと折り畳むようにしてくださいね。

こちらも着用直後すぐに畳むのではなく、一度吊るしてから保管するとシワがのびますよ!

宅配クリーニングのおすすめランキングはこちらをクリック!

人気記事

1

ユニクロのエアリズムは、汗を吸いやすく乾きやすいという画期的な機能を持ったインナー。 もともと「サラファイン」「シルキードライ」と呼ばれていた機能性インナーがAIRism(エアリズム)に統一されました ...

おすすめの布団クリーニングランキング 2

毎日使う「布団」は定期的に洗いましょう!その一番の理由は「汗とダニ」です。 もちろんご家庭でも乾燥機や天日干しでダニを駆除して、掃除機でダニの死骸をとることも出来ます! ただどれだけ頑張っても、布団の ...

3

「ダニってファブリーズやリセッシュで退治できそうだけど、実際本当に効果あるのかな?」 布団を始め、布類や消臭や除菌効果で有名なファブリーズやリセッシュ。 消臭がメインの効果といえども、「除菌効果がある ...

宅配クリーニングを徹底比較 4

掃除・洗濯・料理と家事はどれも大変で、洗濯一つとっても日常の洗い物や衣替えのクリーニングなどかなり手間暇かかってますよね。 クリーニング店に洗濯物を持っていくのも、持ち帰るのも地味に面倒です。 忙しく ...

5

子供はよく体調を崩します。咳き込んでいたのに、急に静かに寝てくれて安心していると、また、急に咳き込んで嘔吐してしまう事があります。 予知できない嘔吐やゲロは、衣服や布団をの汚してしまうので、パッニック ...

-ネクタイ, 衣類クリーニング

Copyright© ふわぴか , 2024 All Rights Reserved.