クリーニング方法 衣類クリーニング

ドライクリーニングしたのに臭い!その原因と対策を教えます!

更新日:

臭いの原因とは!?

ドライクリーニングに出しても、衣類から汗やタバコの臭いが落ちない。こんな経験を持つ方もいるのではないでしょうか。

それぞれの臭いの原因と対策をご紹介していきたいと思います。

汗やタバコの臭いの原因は!?

ドライクリーニングでは汗やタバコの臭いは非常に落とし辛い理由として、そもそもドライクリーニングとは、石油系の有機溶剤を使って洗濯する方法のこと。

ドライクリーニング(乾燥洗濯)と呼ばれるのも、水を使用しないことに由来します。この有機溶剤が得意とするのは、油汚れや皮脂あるいは排気ガスのススといった、いわゆる油溶性の汚れです。

また素材についても、絹や麻あるいはウールやレーヨンなど、水洗いに弱い衣類に対して、効果を発揮します。

ところが、汗やタバコの臭いの原因物質は水溶性。ドライクリーニングは油汚れには一定の効果がありますが、このような水溶性の汚れを完全に落とすのは、なかなか難しいのが現実です。

とはいえ、汗やタバコの臭いとなる原因物質をそのままにしておくと、変色して黄ばみとなり、さらに落ちにくくなります。

特に、汗をかきやすい夏場には、白いTシャツやYシャツ等でよく目立つため、スピーディーな対応が求められます。

ドライクリーニングの溶剤が残っている場合も!

ドライクリーニングで仕上げた衣類の中には、石油のような独特の臭いを感じることがあります。

もしかするとそれは、ドライクリーニングで使用した有機溶剤が、しっかり衣類から落としきれていないのかもしれません。

先述したように、ドライクリーニングで使用する有機溶剤は石油系なので、クリーニング店の技術力や設備環境しだいでは、その臭いが衣類に残ってしまうことがあります。

同じく有機溶剤に関する臭いの原因としては、溶剤そのものが劣化していることが考えられます。

通常、クリーニング事業で使用する有機溶剤については、法律上そのまま排水溝へ流すことができません。

そのためクリーニングの現場では、使用済みの溶剤をフィルターでろ過して、さらに再利用するケースが一般的です。

ところが、フィルターの交換をしないままであったり、ろ過する装置の洗浄が不十分、あるいは故障などしていると、品質の落ちた有機溶剤をそのままドライクリーニングで使用することになります。

これが衣類に付着すると、汗や汚れが酸化して、嫌な脂肪酸臭を発するのです。

臭いの対策はどうすればいいの!?

それではドライクリーニング後のニオイ対策は実際にどうすればいいのでしょうか。

とにかく乾燥させる!

ドライクリーニングをした衣類が仕上がったら、直ぐにビニールカバーから出して、風通しのよい場所で日陰干しをしましょう。これだけでも、衣類に残ってしまった嫌な臭いを、軽減できることがあります。

ただし、あくまでも日陰で干すように徹底してください。日当たりの良い場所で干すと、繊維が日焼けし、衣類の変色や劣化を進めてしまうことがあります。

なおビニールカバーに入れたまま、クローゼットに長期間収納する方もいますが、これもダメ。嫌な臭いが染み付いてしまうだけでなく、カビの原因にもなるので、かえって衣類が臭くなったり、繊維にダメージを与えてしまいます。

クリーニング後の衣類に被されたビニールカバーは、あくまでもお店で保管する際のホコリ除けや、輸送中の予期しない汚れを避けるためのものです。

自宅では衣類からビニールカバーを外してから、保管することを覚えておきましょう。またクローゼットに衣類を入れた後も、カビが生えないように定期的に扉を開け、風通しに配慮しながら保管することが求められます。

消臭剤を使ってみよう!

日陰干しをしても臭いが消えない場合には、衣類用の消臭剤を使ってみるのもよいでしょう。

特に石油系の強い臭いであれば、即効性のある消臭剤を使用する方が、急いでいる時などには役に立つことがあります。

ただし衣類用の消臭剤にも、用途別に様々なものがあるので、注意が必要です。例えば、あくまでも香料だけで表面的な臭いを抑えるものや、消臭に加えてシワ取りにも効果があるもの、あるいはカビやウィルスといった、細菌対策に優れた消臭剤など、幅広く多種多様です。

まずは自分の衣類の素材や状態を見極め、その上で効果的な消臭剤を選ぶことが求められます。こちらの消臭剤などの様に、華やかな香りの種類がある方が楽しみやすいかもしれませんね。

もし本格的に臭いを落としたいなら、プロ仕様の消臭剤もあります。原液を希釈化したり、衣類を水やお湯に漬け込む手間がかかりますが、確実に臭いを元から除去できます。

なお、ドライクリーニングで使用する石油系の有機溶剤は揮発性なので、直接肌にふれると、かぶれることがあります。

あまりにも臭いが強い場合には、そのままお店へ持って行き、よく相談する方が無難です。

洗い直しをお店に依頼する!

家ではどうしても嫌な臭いが落ちないのであれば、最初にドライクリーニングを依頼したお店へ持って行き、事情を説明して再度洗い直しをお願いしましょう。

明らかに溶剤の落とし方が不十分であれば、直ぐに対応してもらえるはずです。

また、汗やタバコなど水溶性の物質が原因で臭う場合には、汗抜き加工やウェットクリーニングと呼ばれる特殊な洗濯方法によって、嫌な臭いが解消できます。

この洗濯方法では、ドライクリーニングすべき衣類であっても、クリーニング店の優れた技術により、型崩れすることなく衣類を洗濯してもらえます。

さらに使用する洗剤についても、消臭剤だけでなく殺菌剤まで使用して、臭いの原因を徹底的に取り除いてくれる、良心的なお店もあります。

まず、どのような方法で汗抜き加工やウェットクリーニングを行うのか、あらかじめお店に確認しておくのが理想です。もしそのお店では自分のニーズが満たせないなら、あらためてお店を探して、別途依頼するしかありません。

汗抜き加工やウェットクリーニングを行うには技術が必要な上、料金についても別料金になることが一般的です。

そのためお店選びをする際には、単に仕上がりのスピードや料金の安さだけで判断するのではなく、技術的な部分もよく見極めることが重要です。

もし家の近隣に信頼できるクリーニング店がなければ、インターネットでも予約できる、宅配クリーニングを利用するのもよいでしょう。

一口に宅配クリーニングといっても、高い技術力を備えたお店が幾つもあります。例えば、衣類の臭いが残りやすい乾燥工程では、自然乾燥にこだわって、ゆっくりと時間をかけて丁寧に仕上げるお店があります。

あるいは汗抜き加工をはじめ、染み抜き加工やカビ防止加工など、オプションサービスの充実したクリーニング店もあります。

いずれにしても、洗い直しをする際には、お店の信頼や実績をよく調べてから、安心できるお店へ依頼することが、最も効果的な臭い対策になります。

おすすめ!

宅配クリーニングを行っているお店を調べてみました!最新のおすすめ店が知りたい方はこちらをクリック☆

宅配クリーニングのおすすめランキングはこちらをクリック!

目的別おすすめクリーニング店

人気記事

1

ユニクロのエアリズムは、汗を吸いやすく乾きやすいという画期的な機能を持ったインナー。 もともと「サラファイン」「シルキードライ」と呼ばれていた機能性インナーがAIRism(エアリズム)に統一されました ...

おすすめの布団クリーニングランキング 2

毎日使う「布団」は定期的に洗いましょう!その一番の理由は「汗とダニ」です。 もちろんご家庭でも乾燥機や天日干しでダニを駆除して、掃除機でダニの死骸をとることも出来ます! ただどれだけ頑張っても、布団の ...

3

「ダニってファブリーズやリセッシュで退治できそうだけど、実際本当に効果あるのかな?」 布団を始め、布類や消臭や除菌効果で有名なファブリーズやリセッシュ。 消臭がメインの効果といえども、「除菌効果がある ...

宅配クリーニングを徹底比較 4

掃除・洗濯・料理と家事はどれも大変で、洗濯一つとっても日常の洗い物や衣替えのクリーニングなどかなり手間暇かかってますよね。 クリーニング店に洗濯物を持っていくのも、持ち帰るのも地味に面倒です。 忙しく ...

5

子供はよく体調を崩します。咳き込んでいたのに、急に静かに寝てくれて安心していると、また、急に咳き込んで嘔吐してしまう事があります。 予知できない嘔吐やゲロは、衣服や布団をの汚してしまうので、パッニック ...

-クリーニング方法, 衣類クリーニング
-

Copyright© ふわぴか , 2024 All Rights Reserved.