大阪には白洋舎やホワイト急便などの大手から、ノムラクリーニングなどの地元密着のお店もあります。
もちろん家の近くのお店に持って行くのもいいと思いますが、最近は安くて便利な宅配クリーニングも増えて来ているので、是非利用してみて下さいね!
大阪のおすすめ人気宅配クリーニング
No.1 | リコーベ:【安さ◎】10点パックでコスパ良し! |
---|---|
No.2 | リネット:【便利さ◎】業界最大手、1点からOK! |
No.3 | リナビス:【保管◎】おせっかいクリーニングで安心です! |
料金、サービス、口コミ・評判、実際に使った経験から人気店を選んでいきたいと思います。
おすすめNo.1 リコーベ(recobe)
10点パックがコスパ良し!
使い方のポイント
- ダウン、コート、ワンピース、学生服など何でも10点で9,500円の高コスパ料金設定!
- しかもYシャツや子供服は3枚で1点分のカウントで使いやすい!
- ファミリープランなら、衣類の他にマットや毛布も一緒にクリーニングOK
リコーベはダウンジャケットやジャンパーなどの単価が高いアイテムを、パック料金で使えるためコスパ良く使うことが出来ます。
色んな組み合わせができるので、他のお店よりも家庭ごとに合わせた使い方ができます。
大手のお店ではありませんが宅配クリーニングとしては人気が出始めており、料金やサービスの面から見ても使いやすく、当サイトでも隠れた人気店としておすすめしています。
普段使いから衣替えの時期まで幅広く使えるお店ですが、唯一の注意点は、職人さんの手作業があるため受けれる注文に限りがある点。
おすすめNo.2 リネット(lenet)
業界最大手リネット
リネットの特徴まとめ
- アンケートで『標準よりキレイになった』と答えた人が97%の満足度!
- キャンペーンが充実していて、現在は初回20%OFF☆
- 洋服のふわふわ、つやつや加工を行う『プレミアム仕上げ』が無料サービス中!
リネットは宅配クリーニングのお店として、急成長した会社となっており、口コミや評判などもかなり良い人気店です。
パック制ではないので、1点辺りいくら、といった料金設定ですのでダウンジャケットやコートを安く出すという使い方よりは、普段使いの宅配クリーニングとして使うのがおすすめです。
リネットは現在初回20%OFFのキャンペーン中!元々普段使いしやすいお値段が、今ならさらにお安くつかうことができます。
おすすめNo.3 リナビス
おせっかいクリーニングのリナビス
リナビスの特徴まとめ
- 自然乾燥、全品手仕上げの職人仕事
- 最長9ヶ月の保管サービスが無料でつけられます
- 子供服は2点で1点計算の嬉しい仕様
- 往復の送料無料!(北海道、沖縄、一部離島のみ有料)
- リピート割引あり
『おせっかいな田舎のおばちゃん・おっちゃんが他では「手間でやらない」をやります』がモットーですの人気店です。
宅配クリーニングとしては良くリネットと比較されることが多いですが、どちらも良いサービスなので、個別に出したいならリネット、パックで出したいならリナビスと、自分の出したい服や数に合わせて使い分けるのがいいと思います。
リナビスは送料無料・しみ抜き無料・ボタン修理無料・クリーニング相談無料・9ヶ月保管無料・再仕上無料・毛玉とり無料・おせっかい無料と、色んなおせっかいをしてくれる点がポイントです。
リナビスの会員になると季節ごとにクーポンが届くので、長くおつきあいするとドンドンお得に使うことが出来ます。
会員ランクが上がると500円引き、1,000円引きとお得さが上がっていき、ふとんのクリーニングなども行っているので、クリーニングに出す回数やアイテム数が多いご家庭と非常に相性がいいと思います。
仕上がりも丁寧で、ブランド品や革製品をお願いしたい人のために、特別なコースがあるのも嬉しいですね。
こちらもリコーベ同様、職人による手仕事なため繁忙期は申込みが埋まってしまうことも。
大阪に店舗があるクリーニング店
宅配クリーニングの専門店ではありませんが、大阪に店舗があって宅配サービス(一部)も行っているお店についてもご紹介しますね。
1.白洋舎
白洋舎は全国チェーンの大手クリーニングで、大阪には46店舗があります。全国から集める宅配サービスや集荷のデリバリーサービスを実施しています。カーテンや布団などの大きなクリーニング品も取り扱います。
白洋舎の宅配クリーニングの料金(税抜)は、スーツ上下1,900円、ダウンジャケット2,100円、コート1,900円です。
布団クリーニングは、羽毛布団(掛)Sがお持込み6,000円・集配サービス6,500円です。布団の種類ごとに価格が決まり、4,000~9,500円が相場です。宅配ではシングルの2枚限定セットとして12,500円です。
運営会社 | 株式会社白洋舍 |
電話番号 | 03-5732-5111 |
住所 | 東京都大田区下丸子2丁目11番8号 |
定休日 | 不定期(グランフロント大阪店の情報を参照) |
営業時間 | 8:30~21:00(グランフロント大阪店の情報を参照) |
(店舗一覧)
2.ホワイト急便
全国に7,000店舗を構えるクリーニング大手のホワイト急便です。大阪府177店のうち大阪に87店舗が集中しています。最長9ヶ月の10点保管サービスのある宅配サービスと自宅までの集配訪問によるデリバリーサービスがあります。
大阪の料金(税抜)設定は、「大阪市中央エリア本部統括」の管轄で、スーツ上280円~、ズボン(スーツ下)250円~、ダウンジャケット1,700円~、コート380円~です。
また、大阪には複数の本部統括があり、料金設定が異なるので、同じ大阪でもエリアにあわせた中央区など(大阪市中央エリア)や住吉区など(大阪市南西部エリア)、城東区など(都島区・城東区・守口市エリア)とそれぞれのエリアで確認する必要があります。
布団は、お布団丸洗いクリーニングの3点1セットで13,000円です。
運営会社 | 株式会社日本さわやかグループ |
電話番号 | 096-389-5400 |
住所 | 熊本県熊本市東区上南部2-1-100 |
定休日 | なし(ホワイト急便 北浜店の情報を参照) |
営業時間 | 月曜日~土曜日 9:00~20:00、日曜日・祝日 10:00~18:00(ホワイト急便 北浜店の情報を参照) |
3.ノムラクリーニング
ノムラクリーニングは関西で最大の業績を誇るクリーニング店です。創業62年の老舗で、近畿に本社を置く近畿県内に240店舗、大阪には21の店舗があります。
宅配サービスやデリバリーサービスは実施していませんが、大阪でも知名度の高い店舗クリーニング店です。中でも商標にもなっているグラフト重合高分子技術を使った「抗菌・においガード加工」が有名です。一部店舗にはコインランドリーも設置しています。
料金(税抜)はスーツ上900円~(会員様割引:855円~)、ズボン(スーツ下)660円~(会員様割引:627円~)、ダウンジャケット2,650円~(会員様割引:2,517円~)、コート1,720円(会員様割引:1,634円~)です。
同じ大阪でも地区によって料金が細かく違うので近くの店舗で料金を確認してください。
運営会社 | 株式会社ノムラクリーニング |
電話番号 | 072-997-3981 |
住所 | 大阪府八尾市高美町6-3-4 |
定休日 | 年中無休・年末年始は休み(ノムラクリーニング なんばCITY1号店の情報を参照) |
営業時間 | 平日08:00〜21:00、日祝08:00〜21:00(ノムラクリーニング なんばCITY1号店の情報を参照) |
(店舗情報)
大阪の布団クリーニング
布団クリーニングについて、大阪のお店をこちらで詳しくまとめました。
羽毛布団のおすすめ店や、複数出す際のコスパの良いお店情報、布団の宅配クリーニング店情報も一緒にご紹介しています。
-
-
大阪の布団クリーニングはどこがおすすめ?料金やサービスをまとめました!
続きを見る
大阪の着物クリーニング
着物のクリーニングなら大阪市北区にある『着物再生工場』や東大阪市にある『丸十』でクリーニングして貰うことが可能です。
宅配クリーニングに対応しているお店については、こちらの記事で詳しくまとめていますので気になる方は是非読んでみて下さい。
-
-
着物・浴衣におすすめの宅配クリーニング店は?料金相場を徹底比較!
続きを見る
ダウンジャケットのおすすめクリーニングは?
ダウンジャケットやモンクレールなどの高級ダウンのクリーニングについては、別記事で宅配クリーニングのおすすめ店を詳しくご紹介しています。
-
-
【2023年最新】ダウンのおすすめ宅配クリーニング!高級ダウンの取扱店もご紹介!
続きを見る
大阪のぬいぐるみクリーニング
ぬいぐるみも、最近は宅配クリーニングできれいにしてもらうことが出来ます。
どちらのお店もぬいぐるみについて垢やホコリなどの様々な汚れを、ヒトに優しい石けんと水で丁寧にクリーニングをしてくれます。
宅配クリーニングのメリット
宅配クリーニングを使うメリットは、1点の値段が高いジャケットやコートといった品物の価格を抑えられることです。10点パックで料金が決まるタイプでは、特に1点あたりの料金が割安です。
その上で、店舗に直接出向かなくても自宅から集荷をしてクリーニング品を送ることが可能なのが大きなメリットです。
大阪は車の所有率が全国的にも低めの地区なので、車を持っていないと運べない荷物や徒歩圏内にお店がなくてクリーニングが使えずに困ってしまう方も多いでしょう。そこで宅配クリーニングなら大阪のどの地区に住んでいても使うことができます。
宅配クリーニングのサービスはお店によって保管サービスをしているところもあります。保管サービスは、クリーニング後の品物を保管して、一定期間(最大保管期限)まで預かるサービスです。
宅配クリーニングの注意点
宅配クリーニングを利用する場合は、いくつか注意点があります。 まず普段着の単価が店舗クリーニングのほうが安いなどです。シャツや普段着などを出すとむしろ割高になることも。
出すものによっては宅配サービスを使うか検討が必要な場合もあります。
また、宅配の集荷を利用して配送業者に荷物を運んでもらうので、お店によっては送料がかかる可能性があります。送料無料になる条件などもお店によって違うので要チェックです。
まとめ
宅配クリーニングは、24時間好きなときに申し込めて、生活スタイルに合わせて自由に集配時間や場所を指定できるのが嬉しいですね。
シミ抜きやボタン付けも無料でしてくれるなど、細やかなサービスも魅力です。
宅配クリーニングは多種多様でサービス内容も料金プランも個性豊かです。安さや品質、時間など、何を重視するのかポイントを絞って臨機応変に活用するようにしましょう。
おすすめ!
宅配クリーニングを行っているお店を調べてみました!最新のおすすめ店が知りたい方はこちらをクリック☆
目的別おすすめクリーニング店